本日、2014年4月8日(米国太平洋時間、日本標準時では4月9日16時) をもって Microsoft による Windows XP のサポートが終了します。
本日 (日本時間だと明日早朝) に提供開始される更新プログラムを最後に、Windows XP に対するセキュリティ修正プログラムは一般提供されなくなります。そのリスクと対処方法については色々な Web サイトでさんざん書かれていますので、それを参照してください。
また Windows XP のサポートが終了する事に伴い、その標準 Web ブラウザーであった Internet Explorer 6 のサポートも終了します。こちらも「腐ったミルク」だのなんだのと散々に言われてきましたが、これでその役割を終える事ができるのでしょう。
その代わりと言っては何ですが、Windows 8.1 に対する大規模なアップデートである Windows 8.1 Update も本日 (日本時間だと明日早朝) に提供開始されます。MSDN サブスクリプションで早期提供されている物をインストールしてみましたが、色々と改善されている点が多く、特に非タッチ環境で利用する場合の操作性・操作効率がより高くなるのは間違いないと思います。
そしてあまり言及されていないようですが、この Update を含まない Windows 8.1 の Windows ストアからの提供は終了するようです。これ以降、Windows 8 を Windows ストアから Windows 8.1 にアップグレードすると、Windows 8.1 Update の状態に最初から更新されるようです。もし何らかの理由で「素」の Windows 8.1 が必要という方は、今から数時間のうちにアップグレードしないとダメかもしれません。
カテゴリー:Windows Info
